【解説/考察】Security Tokenについて知っておくべきこと(2018/10/12)
今回はSecurity Token(証券トークン)について深く掘り下げて解説していきます。メリットや海外動向、法規制やテクニカル面など広範囲に渡って、Security Tokenに関する話をスライドを用いてしていきます。
動画はこちら

【トピック紹介】
0:00
・Security Tokenとは何か
03:49
Security Tokenがもたらすメリット
・流動性
・低コスト化
・コンプライアンスの自動執行
07:20
・Security Tokenに関連する主要プレーヤー
・既存の証券取引所で証券トークンに関心を持つプレーヤー
09:50
証券業務のコンプライアンスをスマートコントラクトで自動執行するとは
10:55
国ごとによるSecurity Tokenに対する背景の検討
・US
・スイスやマルタなど
・新興国や途上国
・日本
18:26
USでの証券トークンに関連する規制の議論
・適格投資家の範囲の拡大
・スタートアップや中小企業のための取引所の創設
21:23
Security Tokenトークンのプロトコルはどのように積み重なるのか
22:08
Security Tokenの標準規格の提案(ERC1400)
23:59
・Security Token周りについての個人的な予想
・Security Tokenのデメリット、懸念点を考察