【海外動向】香港・深圳の暗号通貨事情(2018/03/27)
今回は、香港と深圳での暗号通貨事情について話していきます。コインストリート東が直接訪れ、現地の人から直接ヒアリングしたことを感想を交えつつ、紹介したいと思います。中国本土と香港では暗号通貨の扱いが、具体的にどう異なっているのか。マイニングミートアップに参加して感じた現地マイニング業界への率直な印象。深圳で探った中国本土の暗号通貨事情について、詳しく話していきます。
動画はこちらから
【トピック紹介】
00:00
■香港の暗号通貨事情
・中国では規制がかなり強いが、香港では一体...。
・トレードはOTCサービス(取引所外での売買)が大人気!?Coinbaseより儲けているのでは...
20:20
■ハイレベルな現地マイニング業界に圧倒。
→効率化に対する熱気やマイニング愛。日本とはレベルが違う!?
■マイナー達のブロックチェーンネットワークへの誇り
→ネットワークを守っているという自負。スケーリング議論での文化的背景が垣間見れた話
29:30
■深圳(中国本土)の暗号通貨事情。
・グレーゾーンでも政府の動向を気にしない中国企業
・マイニング機材が大人気。法規制どころではない?
37:55
■viaBTCに訪問して仕入れた中国での小ネタ話
禁止されているが、ビジネスをしている?目立たないよう工夫している印象
海外に拠点を移す動きも・・・
45:15
・ビットコインキャッシュは果たして人気なのか?viaBTCでの反応は?
・中国でICOは禁止されて仕方ない状態だった。
58:20
密かに盛り上がる中華系クリプトメディア
→取引所が再起を図っているというトレンド?